MENUCLOSE

北播磨農と食の祭典北播磨農と食の祭典
農と食で感じるきたはりま農と食で感じるきたはりま
開催日時令和4年11月3日 木・祝 10:00~16:00 開催場所 兵庫県立フラワーセンター(〒679-0187 兵庫県加西市豊倉町飯森1282-1) 開催日時令和4年11月3日 木・祝 10:00~16:00 開催場所 兵庫県立フラワーセンター(〒679-0187 兵庫県加西市豊倉町飯森1282-1)

イベント概要

北播磨の農と食と文化が一同に集う、北播磨農と食の祭典が開催されます!生産者グループや高校生が北播磨の野菜やお米、巻寿司、スイーツ等を販売するほか、団体や地元の酒蔵による日本酒の展示販売、紙すき体験、播州織の販売など、約30ブースで北播磨の農と食、地場産業に触れていただけるイベントです。当日は、フラワーセンターは入場無料、「花咲く 秋のいろどりフェア」も同時開催中。是非この機会にお越しください!北播磨の農と食と文化が一同に集う、北播磨農と食の祭典が開催されます!生産者グループや高校生が北播磨の野菜やお米、巻寿司、スイーツ等を販売するほか、団体や地元の酒蔵による日本酒の展示販売、紙すき体験、播州織の販売など、約30ブースで北播磨の農と食、地場産業に触れていただけるイベントです。当日は、フラワーセンターは入場無料、「花咲く 秋のいろどりフェア」も同時開催中。是非この機会にお越しください!

オープニングセレモニーで牛乳のふるまい!

交通アクセス

住所

〒679-0187
兵庫県加西市豊倉町飯森1282-1
兵庫県立フラワーセンター 

アクセス

●車

中国
自動車道

加西
インター

南へ3km
山陽
自動車道

加古川
北インター

北へ9km
加古川
バイパス

加古川
西ランプ

北へ17km
フラワーセンター
正門前

●バス

大阪

JR大阪駅
ハイウェイ
バス乗り場

アスティアかさい

15分
三宮

JR三ノ宮駅東側
神姫バス
三ノ宮バスターミナル
※三ノ宮からは山崎行きに乗車し、北条で降車する方法もあります。

小野

30分
フラワーセンター
正門前

※三ノ宮からは山崎行きに乗車し、
北条で降車する方法もあります。

明石

JR明石駅
神姫バス
南2番乗り場

小野

30分
姫路

神姫バス
姫路バスターミナル
北2番乗り場
※土・日・祝のみ同乗り場から直通便(10:05,11:05)

アスティアかさい

15分
フラワーセンター
正門前

※三ノ宮からは山崎行きに乗車し、
北条で降車する方法もあります。

●電車

神戸電鉄

小野駅

30分
北条鉄道

北条町駅

30分
フラワーセンター
正門前

会場マップ

団体リスト

花の展示ホール

  1. 兵庫みらい農業協同組合

    日本酒の販売

  2. みのり農業協同組合

    日本酒の販売

  3. 企業組合彩雲

    巻き寿司、ぶどう大福、大福もち等の販売

  4. 三木市農業振興課

    山田錦、令和4年度三木市農業祭のPR、チラシ配布

  5. 県立農林水産技術総合センター

    研究成果パネル等の展示および試験研究成果紹介動画、研究成果の体験

  6. あしだふぁ~む

    多可町産 お米、多可町産 枝豆(黒豆)の販売

  7. 近畿農政局兵庫県拠点

    農林水産施策パンフレットの配布

  1. 播州織工房館

    播州織生地、製品の販売

  2. 加東市もち麦活用協議会

    加東市産もち麦を使用した精麦品等の商品販売及び加東市産もち麦の PR パネルの展示、PRパンフレット等の配布

  3. 加東農林振興事務所森林課

    北播磨産ヒノキの製品展示

  4. ようしょう会

    白菜、キャベツ、大根、ミニトマト、ゆず、すだち、里芋、さつま芋、柿、しょうが等の販売

  5. 株式会社北本ファーム

    北播磨産にんにくを使った加工食品などの販売

  6. 特定非営利活動法人ぷらっときすみの

    地元の食材を使った巻きずし等の販売

屋外エリア

  1. 杉原紙研究所

    和紙手すき体験

  2. 稲見酒造株式会社

    清酒葵鶴の販売

  3. 神結酒造株式会社

    清酒販売

  4. 株式会社 AgLiBright

    丹波黒枝豆、にんにく、黒にんにくの販売、パンフレット配布

  5. 多可町有機農業推進協議会

    有機JASおよび農薬・化学肥料不使用の新米、農薬・化学肥料不使用山田錦米粉とその焼菓子、有機JAS黒にんにく、有機JAS山田錦のリースの販売

  6. 山奥の菓子工房ナチュール

    播州地鶏のマドレーヌ、山田錦の酒かすケイク(穂の香)、播磨の金ごまサブレ、黒にんにくのケイクショコラ(黒葫王)、はせがい紅茶のラングドシャ、フィナンシェ(数種類)等の販売

  1. 西脇市

    西脇市の特産(黒田庄和牛・ハウスイチゴ等)のPRと巻きずしの販売

  2. 県立西脇工業高等学校家庭部

    マフィンの販売

  3. 県立社高等学校家庭クラブ

    焼菓子、レトルトカレーなどの販売

  4. 加古川流域土地改良事務所

    飯盛野疏水(加古川西部土地改良区)等の活動紹介・PR

  5. 株式会社高邦商事

    播州織生地、製品の販売

TOP